2025年度 介護福祉士 実務者養成研修(通信課程)
2025年度の 介護福祉士 実務者養成研修(通信課程)は実施しません
2022年度 スクーリング(通学)の風景
自宅での WEB学習を修了し 10月~ 計7日間(日曜日に開催)のスクーリングを行いました。
スクーリングは 「介護過程Ⅲ」 「医療的ケア」 の 2科目を 講義・演習を通し 学びました。
介護過程Ⅲ 授業
利用者事例をもとに、介護の展開方法や生活支援技術を学びました。
※2022年度の風景
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
医療的ケア 授業
※2022年度の風景
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
設置者に関する情報
区 分 | 情報開示の項目 |
---|---|
設置者の 法人種別 |
医療生活協同組合 |
名称 | きらり健康生活協同組合 |
主たる事業所の 住所地 |
福島県福島市野田町一丁目 15番 12号 |
連絡先 | ☎024-531-6262 📠024-531-6333 |
法人の 代表者氏名 |
理事長 木村 公 |
介護福祉士学校 以外の 実施事業 |
・診療所(医科・歯科) ・訪問看護ステーション事業所 ・訪問リハビリステーション事業所 ・訪問介護事業所 ・介護老人保健施設 ・通所リハビリテーション事業所 ・通所介護事業所 ・認知症対応型 共同生活介護 ・定期巡回・随時対応型 訪問介護看護事業所 ・小規模多機能型 居宅介護支援事業所 ・居宅介護支援事業所 ・地域包括支援センター |
財務諸表 |
![]() ![]() |
実務者養成施設に関する情報
お問い合わせ
所在地 | 〒960-8055
![]() 福島県福島市野田町1丁目15-12 |
---|---|
電話番号 | ☎024-531-6262 |
専用電話 | 📱090-3360-8271 |
電子メール | ✉kirari.zitumusyadocomo.ne.jp |
担 当 | 遠藤 |