骨粗しょう症検診を受けましょう!
ご自身の骨の強度を調べてみませんか?
きらり健康生活協同組合では、すべての診療所に“全身用骨密度装置”があります。
別表のように全体の六割強の方に骨量減少傾向がみられ、特に40歳を過ぎたあたりから顕著になっています。それらは女性に限らず、男性にも見られます。
男女問わず高齢者のうっかり転倒や、しりもち骨折(手関節、腰椎、大腿骨)それはいつの間にか骨の強度が弱まっていることが原因です。
(「いのちの炎」にも記事が掲載されています。)
最近つまづきやすい、検査したことがないという方、少し心配という方は骨の強度を測ってみませんか!
検査時間は約10分、ベッドに寝るだけの検査です(保険適用)。
骨密度測定器

骨量の年齢ごとの判定区分

健診の種類 | 骨粗しょう症の生協健診 |
---|---|
組合員価格 | 1650円(税込) |
一般価格 | 2750円(税込) |
お問い合わせ
検査をご希望の方は、各診療所窓口までお問い合わせください。
須川診療所 | ☎ 024-531-6311 |
---|---|
上松川診療所 | ☎ 024-558-1111 |
せのうえ健康クリニック | ☎ 024-554-5757 |
とやのクリニック | ☎ 024-544-1122 |